第11回“中日友好杯”高尔夫大会火热募集中
中文导报 中文导报
「第11回中日友好杯ゴルフ大会」ご案内
拝啓 盛夏の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
皆様には 平素から格別のご交誼を賜り、厚くお礼申し上げます。
中華人民共和国建国70周年、日中国交正常化47周年、日本中華總商会創立20周年を記念し、今年は茨城県にある太平洋クラブ美野里コースにて「第11回中日友好杯ゴルフ大会」を開催させていただきます。
風格に富んだ樹木と清麗な水系は美野里コースの特徴でございます。関東平野の特性がそのまま活かされたフラットな土地にレイアウトされた18ホール。日本の伝統的な林間コースの趣の中にベントグリーンが配され、各ホールが一幅の絵のように美しく、全体的には戦略性の非常に高い、挑戦しがいのあるコースです。
一方、過去10年にわたり、日本でご活躍の中国人企業家の皆様、並びに日本企業関係者様のご支援により、「中日友好杯ゴルフ大会」は、大成功をおさめております。その実績から、おかげさまで本大会の認知度もかなり上がってまいりました。
今回大会の参加者は30組を限定しております。日本で活躍されておられる政界、財界、日中交流各団体の多彩な顔ぶれが集結する予定ですので、貴殿におかれましても是非ご参加賜わりますよう、下記のとおりご案内申し上げます。
主催:中文導報社
共催:一般社団法人日本中華總商会
敬具
【主催】:中文導報社
【共催】:一般社団法人日本中華總商会
【後援】:駐日本国中国大使館、日本国際貿易促進協会、日中協会、東京華僑総会、全日本華僑華人連合会、全華聯高球協会、日本華人ゴルフ倶楽部、日本華僑華人女子ゴルフ協会、日本浙江總商会、日本福建経済文化促進会、日本川渝總商会 など(一部申請中)
【参加】:
日本中華総商会、両岸三地中華圏有名人、在日中資企業、日本企業関係者、各友好団体、同郷会、ゴルフ同好など
【人数】:30組を限定(原則先着順ですが、定員オーバーの場合は選考する可能性もあります。)
【日時】
11月8日(金)現地集合時間:7時00分(厳守)
7時30分 集合写真、ルール説明
8時15分 IN・OUT同時スタート
【ゴルフ場】
太平洋クラブ美野里コース
〒 319-0104
茨城県小美玉市三箇 952
TEL 0299-49-1177
FAX 0299-49-1270
https://minori-c@taiheiyoclub.co.jp
エントリーデスク 0299-49-1881
【競技方法】
新ぺリア方式 (ダブルボギーカット、MAXハンディ28)
スタートホール:1番、10番
スルーザグリーン6インチプレース
グリーン上はワングリップ OK
青ティ(男) 赤ティ(女)
【参加費】
¥25,000円/名(プレーフィ、キャディフィ、昼食+1ドリンク、夜のパーティー代、賞品代、ゴルフ場利用税、消費税を含む)
【賞品】
優勝、準優勝、3位、4位、5位、飛び賞、ベスグロ賞、ドラコン賞、ニアピン賞、BB賞、参加賞など賞品多数
【その他】
ドラコン・・・IN OUT それぞれあり
ニアピン・・・IN OUT それぞれあり
パーティー会場・・クラブハウス2Fレストラン(座席)
昼食時間40分間、通常メニュー
太平洋クラブ美野里コース
〒 319-0104
茨城県小美玉市三箇 952
TEL 0299-49-1177;FAX 0299-49-1270
minori-c@taiheiyoclub.co.jp
エントリーデスク 0299-49-1881
■常磐自動車道ルート
●石岡小美玉スマートI.C.より10km、約15分
●千代田石岡I.C.より12km、約20分
●岩間I.C.より12km、約20分
※平日の7:00〜10:00や16:00以降は、渋滞が予想されますので石岡小美玉スマートI.C.のご利用をお勧めいたします。
■JR東日本石岡駅下車、タクシー約15分(約3,000円)
■クラブバス運行表 全日予約制
行:JR石岡駅:東口 08:35発コース着 09:00
帰:コース発 15:30 16:30 17:30JR石岡駅
お手数ですが、「参加申込書」にご記入の上、電子メールかFAXでお知らせくださいますようお願い申し上げます。尚、最終募集は10月31日(木)迄とさせて頂きます。
当日参加費の領収書をご用意しておりますので、必要に応じて受付にてお受け取りください。
参加申込書
令和元年 月 日
ご氏名: 性 別: 年 齢:
御社名: 部署名: 役職名:
電話番号: Fax番号: 携帯番号:
Email:
●当日ゴルフ大会は新ぺリア方式による競技となります。
組合せの都合上ハンディキャップ又は直近のスコアを記入して下さい。
ハンディーキャップ( ) 直近のスコア( )
●参加費25,000円お支払いについて
下記の銀行口座にお振込みをお願い致します(振込手数料はご負担願います)。
振込口座:三菱UFJ銀行 大塚支店
普通預金:0767293
名義:チュウブンサンギョウ(カ
参加費用は、参加申込と同時に銀行へのお支払いをお願い致します。尚、キャンセルにつきましては、都合上ご返金できませんので、あらかじめご了承願います。
お振込予定日: 御名義:
領収書希望: 宛
郵送先ご住所:
申込み先:(下記のいずれでもOK)
中文産業株式会社
〒106-0041東京都港区麻布台2-3-22-2A
TEL:03-6822-9885;FAX:03-5114-7891
担当:呉(ゴ)wuqinmin@chubun.co.jp
一般社団法人日本中華總商会(CCCJ)事務局
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-15-1 恵比寿パルクビル2F
電話:03−5422−7926; FAX :03−5422−7925
E-mail:info@cccj.jp URL:http://www.cccj.jp
担当:朴(ぼく)info@cccj.jp
「第11回中日友好杯ゴルフ大会」ご案内
拝啓 盛夏の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
皆様には 平素から格別のご交誼を賜り、厚くお礼申し上げます。
中華人民共和国建国70周年、日中国交正常化47周年、日本中華總商会創立20周年を記念し、今年は茨城県にある太平洋クラブ美野里コースにて「第11回中日友好杯ゴルフ大会」を開催させていただきます。
風格に富んだ樹木と清麗な水系は美野里コースの特徴でございます。関東平野の特性がそのまま活かされたフラットな土地にレイアウトされた18ホール。日本の伝統的な林間コースの趣の中にベントグリーンが配され、各ホールが一幅の絵のように美しく、全体的には戦略性の非常に高い、挑戦しがいのあるコースです。
一方、過去10年にわたり、日本でご活躍の中国人企業家の皆様、並びに日本企業関係者様のご支援により、「中日友好杯ゴルフ大会」は、大成功をおさめております。その実績から、おかげさまで本大会の認知度もかなり上がってまいりました。
今回大会の参加者は30組を限定しております。日本で活躍されておられる政界、財界、日中交流各団体の多彩な顔ぶれが集結する予定ですので、貴殿におかれましても是非ご参加賜わりますよう、下記のとおりご案内申し上げます。
主催:中文導報社
共催:一般社団法人日本中華總商会
敬具
【主催】:中文導報社
【共催】:一般社団法人日本中華總商会
【後援】:駐日本国中国大使館、日本国際貿易促進協会、日中協会、東京華僑総会、全日本華僑華人連合会、全華聯高球協会、日本華人ゴルフ倶楽部、日本華僑華人女子ゴルフ協会、日本浙江總商会、日本福建経済文化促進会、日本川渝總商会 など(一部申請中)
【参加】:
日本中華総商会、両岸三地中華圏有名人、在日中資企業、日本企業関係者、各友好団体、同郷会、ゴルフ同好など
【人数】:30組を限定(原則先着順ですが、定員オーバーの場合は選考する可能性もあります。)
【日時】
11月8日(金)現地集合時間:7時00分(厳守)
7時30分 集合写真、ルール説明
8時15分 IN・OUT同時スタート
【ゴルフ場】
太平洋クラブ美野里コース
〒 319-0104
茨城県小美玉市三箇 952
TEL 0299-49-1177
FAX 0299-49-1270
https://minori-c@taiheiyoclub.co.jp
エントリーデスク 0299-49-1881
【競技方法】
新ぺリア方式 (ダブルボギーカット、MAXハンディ28)
スタートホール:1番、10番
スルーザグリーン6インチプレース
グリーン上はワングリップ OK
青ティ(男) 赤ティ(女)
【参加費】
¥25,000円/名(プレーフィ、キャディフィ、昼食+1ドリンク、夜のパーティー代、賞品代、ゴルフ場利用税、消費税を含む)
【賞品】
優勝、準優勝、3位、4位、5位、飛び賞、ベスグロ賞、ドラコン賞、ニアピン賞、BB賞、参加賞など賞品多数
【その他】
ドラコン・・・IN OUT それぞれあり
ニアピン・・・IN OUT それぞれあり
パーティー会場・・クラブハウス2Fレストラン(座席)
昼食時間40分間、通常メニュー
太平洋クラブ美野里コース
〒 319-0104
茨城県小美玉市三箇 952
TEL 0299-49-1177;FAX 0299-49-1270
minori-c@taiheiyoclub.co.jp
エントリーデスク 0299-49-1881
■常磐自動車道ルート
●石岡小美玉スマートI.C.より10km、約15分
●千代田石岡I.C.より12km、約20分
●岩間I.C.より12km、約20分
※平日の7:00〜10:00や16:00以降は、渋滞が予想されますので石岡小美玉スマートI.C.のご利用をお勧めいたします。
■JR東日本石岡駅下車、タクシー約15分(約3,000円)
■クラブバス運行表 全日予約制
行:JR石岡駅:東口 08:35発コース着 09:00
帰:コース発 15:30 16:30 17:30JR石岡駅
お手数ですが、「参加申込書」にご記入の上、電子メールかFAXでお知らせくださいますようお願い申し上げます。尚、最終募集は10月31日(木)迄とさせて頂きます。
当日参加費の領収書をご用意しておりますので、必要に応じて受付にてお受け取りください。
参加申込書
令和元年 月 日
ご氏名: 性 別: 年 齢:
御社名: 部署名: 役職名:
電話番号: Fax番号: 携帯番号:
Email:
●当日ゴルフ大会は新ぺリア方式による競技となります。
組合せの都合上ハンディキャップ又は直近のスコアを記入して下さい。
ハンディーキャップ( ) 直近のスコア( )
●参加費25,000円お支払いについて
下記の銀行口座にお振込みをお願い致します(振込手数料はご負担願います)。
振込口座:三菱UFJ銀行 大塚支店
普通預金:0767293
名義:チュウブンサンギョウ(カ
参加費用は、参加申込と同時に銀行へのお支払いをお願い致します。尚、キャンセルにつきましては、都合上ご返金できませんので、あらかじめご了承願います。
お振込予定日: 御名義:
領収書希望: 宛
郵送先ご住所:
申込み先:(下記のいずれでもOK)
中文産業株式会社
〒106-0041東京都港区麻布台2-3-22-2A
TEL:03-6822-9885;FAX:03-5114-7891
担当:呉(ゴ)wuqinmin@chubun.co.jp
一般社団法人日本中華總商会(CCCJ)事務局
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-15-1 恵比寿パルクビル2F
電話:03−5422−7926; FAX :03−5422−7925
E-mail:info@cccj.jp URL:http://www.cccj.jp
担当:朴(ぼく)info@cccj.jp

2019-08-26

客观日本电子周刊2025年3月号(四)日本33家企业入围2025年度全球创新百强
2025-03-29

2025 九州川井杯高尔夫球赛圆满落幕
2025-03-18

第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-13

ざいさつアップルツアー 札幌・石狩・当別コース
2025-03-12

2025全华联换届大会圆满闭幕,新一届领导团队正式成立
2025-03-08

交流と感謝
2025-03-08

客观日本电子周刊2025年3月号(一)【日本AI的明天】东京能否成为AI开发的全球据点
2025-03-07

中文導報:2025年北海道华侨华人春节联欢会盛大举行
2025-02-27

北海道中国工商会举办“山川异域,风月同天”春节元宵晚会
2025-02-24

王根华:中国游客在北海道“过年”架起中日友好的桥梁
2025-02-20

董周箐:北国冰雪冻人,天使服务暖心—2025蛇年新春在日就医手术经历
2025-02-15

总领馆动态:王根华总领事出席2025年日中友好新年交流会
2025-02-14

北海道中国工商会 新春聯歓会
2025-02-13