中国日本国交正常化45周年記念
「福建・烏龍茶の故郷及び福清黄檗印象」馮学敏写真展
この度、中国文化センターにおいて「福建・烏龍茶の故郷及び福清黄檗印象」馮学敏写真展を開催する運びとなりました。
お茶の故郷は中国にあり、烏龍茶の故郷は福建にあります。福建は中国の南東に位置し、北西の山に囲まれながら、南に3750キロメートルに及ぶ入り組んだ海岸線を持っています。山の幸とも言える良質のお茶が古くから栽培されていて、お茶の産地としても有名であります。中には特に烏龍茶の「鉄観音」はお茶の貴族と称されて、国内外にその名を馳せています。
今回ご紹介する作品は、すべて写真家馮学敏がここ10年の間、5回ほど東京から福建に足を運び、福建の世界遺産(武夷山、福建土楼)をはじめ、風俗習慣やお茶文化などを撮影してきたものです。そのうち、今年3回の撮影(延べ一ヶ月間)は、現地政府の多大なご協力を得て、お茶摘みの季節に合わせ、お茶の文化と日本の仏教黄檗宗の開祖隠元禅師について撮影しました。
展示期間に特別企画講座等を下記の日程で行います。ぜひご来場賜りますようご案内申し上げます。
----------------------------------------------------
【特別企画講座】
1)2016年12月6日(火)15:00~17:00
林文清:「建盞(天目碗)と烏龍茶・煎茶」
2)2016年12月13日(火)15:00~17:00
馮学敏:「福建印象」
※【講演会の申し込み】
講演会のお申し込みはFAXまたはメールにて承ります。
FAX:03-6402-8169 / E-Mail:info@ccctok.com
①参加氏名(フリガナ) ②電話番号またはメールアドレス ③ご希望の講師名
をご明記のうえ、中国文化センター宛にFAXでお送りいただくか、メールの件名を「馮学敏写真展講座申込(希望の講師名記入)」とし、ご送信してください。
定員オーバー等によりご参加いただけない場合のみ、ご連絡いたします。
----------------------------------------------------
【展覧会概要】
【会期】
2016年12月6日(火)~ 12月16日(金) ※入場無料 申し込み不要
【時間】
10:30〜17:30(最終日は13時まで)
【会場】
中国文化センター
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-5-1 37森ビル1階
【主催】
馮学敏写真展実行委員、中国文化センター
【後援】
中国駐日本大使館、中国福建省国際友好連絡会、
(公社)日本写真家協会、世界華人写真連盟、
(公社)日本中国友好協会、(一財)日本中国文化交流協会、
(公財)日中友好会館、
福清黄檗文化促進会、日本黄檗文化促進会、福建元泰茶業、
人民日報(日本)、人民ネット(日本)、新華通信社(日本)、
CCTV(日本)、中国新聞社(日本、福建)
【協賛】
(株)ニコン
【協力】
(株)堀内カラー、青島ビール、
(株)アジア太平洋観光社、(株)アサツーディ・ケイ
----------------------------------------------------
メール発信元:中国文化センター
〒105-0001東京都港区虎ノ門3-5-1 37森ビル1F
Tel: 03-6402-8168 Fax:03-6402-8169
E-Mail: info@ccctok.com
HP:http://tokyo.cccweb.org/jp
お茶の故郷は中国にあり、烏龍茶の故郷は福建にあります。福建は中国の南東に位置し、北西の山に囲まれながら、南に3750キロメートルに及ぶ入り組んだ海岸線を持っています。山の幸とも言える良質のお茶が古くから栽培されていて、お茶の産地としても有名であります。中には特に烏龍茶の「鉄観音」はお茶の貴族と称されて、国内外にその名を馳せています。
今回ご紹介する作品は、すべて写真家馮学敏がここ10年の間、5回ほど東京から福建に足を運び、福建の世界遺産(武夷山、福建土楼)をはじめ、風俗習慣やお茶文化などを撮影してきたものです。そのうち、今年3回の撮影(延べ一ヶ月間)は、現地政府の多大なご協力を得て、お茶摘みの季節に合わせ、お茶の文化と日本の仏教黄檗宗の開祖隠元禅師について撮影しました。
展示期間に特別企画講座等を下記の日程で行います。ぜひご来場賜りますようご案内申し上げます。
----------------------------------------------------
【特別企画講座】
1)2016年12月6日(火)15:00~17:00
林文清:「建盞(天目碗)と烏龍茶・煎茶」
2)2016年12月13日(火)15:00~17:00
馮学敏:「福建印象」
※【講演会の申し込み】
講演会のお申し込みはFAXまたはメールにて承ります。
FAX:03-6402-8169 / E-Mail:info@ccctok.com
①参加氏名(フリガナ) ②電話番号またはメールアドレス ③ご希望の講師名
をご明記のうえ、中国文化センター宛にFAXでお送りいただくか、メールの件名を「馮学敏写真展講座申込(希望の講師名記入)」とし、ご送信してください。
定員オーバー等によりご参加いただけない場合のみ、ご連絡いたします。
----------------------------------------------------
【展覧会概要】
【会期】
2016年12月6日(火)~ 12月16日(金) ※入場無料 申し込み不要
【時間】
10:30〜17:30(最終日は13時まで)
【会場】
中国文化センター
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-5-1 37森ビル1階
【主催】
馮学敏写真展実行委員、中国文化センター
【後援】
中国駐日本大使館、中国福建省国際友好連絡会、
(公社)日本写真家協会、世界華人写真連盟、
(公社)日本中国友好協会、(一財)日本中国文化交流協会、
(公財)日中友好会館、
福清黄檗文化促進会、日本黄檗文化促進会、福建元泰茶業、
人民日報(日本)、人民ネット(日本)、新華通信社(日本)、
CCTV(日本)、中国新聞社(日本、福建)
【協賛】
(株)ニコン
【協力】
(株)堀内カラー、青島ビール、
(株)アジア太平洋観光社、(株)アサツーディ・ケイ
----------------------------------------------------
メール発信元:中国文化センター
〒105-0001東京都港区虎ノ門3-5-1 37森ビル1F
Tel: 03-6402-8168 Fax:03-6402-8169
E-Mail: info@ccctok.com
HP:http://tokyo.cccweb.org/jp

2016-12-10

2025年“札幌中国节”成功举行 彩绘水墨画惊艳北海道 美声颂歌回响红砖广场
2025-08-25

李鉄君 中国水墨画実演と体験指導 & 王慶娟 オペラ中国歌の歌唱
2025-08-25

客观日本8月号(二)日英为何要另行单独合作核聚变发电?
2025-08-24

客观日本8月号(三)少年啊,要“拥抱大石”!
2025-08-22

Objective Japan 8月号(第1回):総務省発表:日本はAI活力で世界第9位
2025-08-21

陶永芳:我是世上最幸福的老人
2025-08-04

客观日本7月号(五)日美中韩高中生科学意识调查
2025-08-01

陶永芳:回想在日本住院的那些日子
2025-07-31

第43回「全日本中国語スピーチコンテスト北海道大会案内
2025-07-30

客观日本7月号(四)【日本信息通信白皮书】日美中德四国生成式AI调查结果
2025-07-26

客观日本7月号(三)文科省修改规则,博士生生活费支援将仅限日本人学生
2025-07-18

中文导报:第60届中国人殉难者全道慰灵祭在北海道仁木町民中心举行
2025-07-17

第2届全日本华侨华人业余高尔夫锦标赛&第11届北海道中国会杯高尔夫大会成功举行
2025-07-16