「合法な節税対策及び効果について」ランチ勉強会のご案内
一般社団法人北海道中国工商会ランチ勉強会のご案内
拝啓
立冬の候、ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。
また、平素は北海道中国工商会の活動にご理解とご支援を頂き誠にありがとうございます。さて下記の例会日にて税理士 八森 恵一 様による「合法な節税対策及び効果について」ランチ勉強会を開催することになりました。
皆様方におかれましては万障繰り合わせの上ご出席承りますようお願い申し上げます
敬具
記
日 時: 2024 年 12 月 11 日(水)12:00~13:30
「合法な節税対策及び効果について」ランチ勉強会(40分程度)
講 師: はちもり会計事務所 所⾧ 税理士 八森 恵一 様
【出身地】 北海道札幌市
【学歴・職歴】
1996年3月 札幌藻岩高等学校卒業
2000年3月 小樽商科大学商学部商学科卒業
2000年4月 札幌市内会計事務所に入社
2006年5月 八代日出人税理士事務所に入社
2007年6月 柳川会計事務所に入社
2012年9月 税理士登録
2012年11月 行政書士登録
2013年5月20日 現在地にて事務所開業
【公職等】
北海道税理士会 調査研究部 副部⾧
TKC北海道会 企業防衛制度推進委員会 委員⾧
北海道庁 包括外部監査人補助者(平成 28 年 4 月~平成 30 年 3 月)
国立大学法人小樽商科大学 非常勤講師
懇親会費: 3,200 円(食事代を含む)
場 所: 〒064-8561 北海道札幌市中央区南10条西6丁目1-21
プレミアムホテル中島公園札幌 5 階 TEL: 011-561-1000
出席申込は FAX:011-206-0938 or Email: hkdkakyoukazinn@yahoo.co.jp 迄
出席申込期限:2024 年 11 月 29 日(金)迄
勉強会の ご出席 ・ ご欠席 (いずれかに○をつけて下さい)
・ ご氏名:1_________ 2__________ 3________
・ ご連絡先:_______________ お勤め先:_______________
※次回例会予定日 2025年1月8日
※勉強会テーマは後日ご案内します。
拝啓
立冬の候、ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。
また、平素は北海道中国工商会の活動にご理解とご支援を頂き誠にありがとうございます。さて下記の例会日にて税理士 八森 恵一 様による「合法な節税対策及び効果について」ランチ勉強会を開催することになりました。
皆様方におかれましては万障繰り合わせの上ご出席承りますようお願い申し上げます
敬具
記
日 時: 2024 年 12 月 11 日(水)12:00~13:30
「合法な節税対策及び効果について」ランチ勉強会(40分程度)
講 師: はちもり会計事務所 所⾧ 税理士 八森 恵一 様
【出身地】 北海道札幌市
【学歴・職歴】
1996年3月 札幌藻岩高等学校卒業
2000年3月 小樽商科大学商学部商学科卒業
2000年4月 札幌市内会計事務所に入社
2006年5月 八代日出人税理士事務所に入社
2007年6月 柳川会計事務所に入社
2012年9月 税理士登録
2012年11月 行政書士登録
2013年5月20日 現在地にて事務所開業
【公職等】
北海道税理士会 調査研究部 副部⾧
TKC北海道会 企業防衛制度推進委員会 委員⾧
北海道庁 包括外部監査人補助者(平成 28 年 4 月~平成 30 年 3 月)
国立大学法人小樽商科大学 非常勤講師
懇親会費: 3,200 円(食事代を含む)
場 所: 〒064-8561 北海道札幌市中央区南10条西6丁目1-21
プレミアムホテル中島公園札幌 5 階 TEL: 011-561-1000
出席申込は FAX:011-206-0938 or Email: hkdkakyoukazinn@yahoo.co.jp 迄
出席申込期限:2024 年 11 月 29 日(金)迄
勉強会の ご出席 ・ ご欠席 (いずれかに○をつけて下さい)
・ ご氏名:1_________ 2__________ 3________
・ ご連絡先:_______________ お勤め先:_______________
※次回例会予定日 2025年1月8日
※勉強会テーマは後日ご案内します。

2024-11-16

客观日本电子周刊2025年3月号(四)日本33家企业入围2025年度全球创新百强
2025-03-29

2025 九州川井杯高尔夫球赛圆满落幕
2025-03-18

第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-13

ざいさつアップルツアー 札幌・石狩・当別コース
2025-03-12

2025全华联换届大会圆满闭幕,新一届领导团队正式成立
2025-03-08

交流と感謝
2025-03-08

客观日本电子周刊2025年3月号(一)【日本AI的明天】东京能否成为AI开发的全球据点
2025-03-07

中文導報:2025年北海道华侨华人春节联欢会盛大举行
2025-02-27

北海道中国工商会举办“山川异域,风月同天”春节元宵晚会
2025-02-24

王根华:中国游客在北海道“过年”架起中日友好的桥梁
2025-02-20

董周箐:北国冰雪冻人,天使服务暖心—2025蛇年新春在日就医手术经历
2025-02-15

总领馆动态:王根华总领事出席2025年日中友好新年交流会
2025-02-14

北海道中国工商会 新春聯歓会
2025-02-13