北海道中国会夏交流会のご案内
2024年8月吉日
北海道中国会夏交流会のご案内
拝啓
残夏の候、北海道ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。毎々格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
また、平素は北海道中国会の活動にご理解とご支援を頂き誠にありがとうございます。さて下記の日程にて中国文化財返還の現状と課題~~特に東大・東洋文化研究所玄関前の石獅子についての会員交流会を開催することになりました。
皆様方におかれましては万障繰り合わせの上ご出席承りますようお願い申し上げます
敬具
記
日 時: 2024年9月12日(木)
18:30~21:00 交 流 会(受付18:00~)
講 師: 吉田邦彦 先生
元北海道大学大学院法学研究科教授・元北海道中国会会員
中国広東外語外貿大学法学院・雲山特別教授
懇親会費: 会 員 3,500円
場 所: 北豆印商店Cafe&Restaurant
札幌市中央区北1条西3丁目3 敷島北一条ビルB1
札幌駅前通地下歩道空間の9番出口エレベーターを出てすぐ右
TEL: 011-241-1022
出席申込はFAX:011-206-0938 or Email: hkdkakyoukazinn@yahoo.co.jp 迄
出席申込期限:2024年9月9日(月)迄
懇親会の ご出席 ・ ご欠席 (いずれかに○をつけて下さい)
・ ご氏名(お連れの方):1_________ 2__________ 3________
・ ご連絡先:_______________ お勤め先:_______________
北海道中国会
理事長 田 義之
札幌市中央区南1条西10丁目
大通ホワイトビル7階
TEL:011-206-0918 FAX:011-206-0938
北海道中国会夏交流会のご案内
拝啓
残夏の候、北海道ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。毎々格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
また、平素は北海道中国会の活動にご理解とご支援を頂き誠にありがとうございます。さて下記の日程にて中国文化財返還の現状と課題~~特に東大・東洋文化研究所玄関前の石獅子についての会員交流会を開催することになりました。
皆様方におかれましては万障繰り合わせの上ご出席承りますようお願い申し上げます
敬具
記
日 時: 2024年9月12日(木)
18:30~21:00 交 流 会(受付18:00~)
講 師: 吉田邦彦 先生
元北海道大学大学院法学研究科教授・元北海道中国会会員
中国広東外語外貿大学法学院・雲山特別教授
懇親会費: 会 員 3,500円
場 所: 北豆印商店Cafe&Restaurant
札幌市中央区北1条西3丁目3 敷島北一条ビルB1
札幌駅前通地下歩道空間の9番出口エレベーターを出てすぐ右
TEL: 011-241-1022
出席申込はFAX:011-206-0938 or Email: hkdkakyoukazinn@yahoo.co.jp 迄
出席申込期限:2024年9月9日(月)迄
懇親会の ご出席 ・ ご欠席 (いずれかに○をつけて下さい)
・ ご氏名(お連れの方):1_________ 2__________ 3________
・ ご連絡先:_______________ お勤め先:_______________
北海道中国会
理事長 田 義之
札幌市中央区南1条西10丁目
大通ホワイトビル7階
TEL:011-206-0918 FAX:011-206-0938

2024-08-09

陶永芳:我是世上最幸福的老人
2025-08-04

客观日本7月号(五)日美中韩高中生科学意识调查
2025-08-01

陶永芳:回想在日本住院的那些日子
2025-07-31

第43回「全日本中国語スピーチコンテスト北海道大会案内
2025-07-30

客观日本7月号(四)【日本信息通信白皮书】日美中德四国生成式AI调查结果
2025-07-26

客观日本7月号(三)文科省修改规则,博士生生活费支援将仅限日本人学生
2025-07-18

中文导报:第60届中国人殉难者全道慰灵祭在北海道仁木町民中心举行
2025-07-17

第2届全日本华侨华人业余高尔夫锦标赛&第11届北海道中国会杯高尔夫大会成功举行
2025-07-16

客观日本7月号(一)留学前辈细说在日就业的那些误区
2025-07-05

日本華僑報網:第60届中国劳工殉难者全北海道慰灵祭在仁木町隆重举行
2025-07-04

第60届中国人殉难者全道慰灵祭在北海道仁木町民中心举行
2025-07-02

第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-30

客观日本 6月号(四)日本将投入1000亿日元招聘海外优秀研究学者
2025-06-27

チャイナフェスティバル 2025 札幌 ご協賛・ ご出店締め切り案内
2025-06-25