中華人民共和国駐札幌総領事館劉亜明総領事の応援メッセージ
新しい年を迎え、北海道中国会の皆様におかれましては、中国と北海道との友好関係を促進することにご尽力をいただき、中華人民共和国駐札幌総領事館を代表し、心より感謝申し上げます。
2020年は全人類にとって平凡ではない一年だった。百年来最も深刻とも言える新型コロナウイルス感染症の大流行は、各国人民の健康・安全を著しく脅かし、グローバル公衆衛生システムを危機に陥れた。感染症発生して以来、中国は上下一心とし、全国の力を挙げて疫病に立ち向かい、全面的且つ厳格な予防・抑制措置を講じました。中日両国は困難を共にし、互いに見守り助け合い、感染との戦いで一連の協力を繰り広げてきました。
その中、北海道中国会の皆様が双方の協力にご支援くださいましたことに、改めて敬意と感謝を申し上げます。
10月末、中国は中国共産党第19期中央委員会第5回総会を開き、「国民経済・社会発展第14次五カ年計画と2035年までの長期目標の策定に関する中共中央の提議」を提出、経済発展の方向を再度確認しました。コロナに影響され、世界の景気が大きく後退している中で、中日の経済・貿易協力は上昇をたどり、今年1―10月の貿易が1・5%伸び、両国の経済・貿易関係の強靱性をはっきり示した。双方が引き続き中日四つの政治文書の諸原則と精神に従い、両国関係の平和友好、協力・ウィンウィンの大方向をしっかりとらえ、人的・文化交流を拡大し、新時代を迎える中日関係を構築できると確信しております。
中日友好関係の新時代を迎える今年の年頭に当たり、北海道中国会の皆様には引き続き両国の交流と協力にご尽力され、両国関係のさらなる発展に貢献していただきますよう期待しております。
結びに、北海道中国会のますますのご発展および会員の皆様のご健勝とご活躍を心から祈念し、私の挨拶といたします。
中華人民共和国駐札幌総領事館
総領事 劉 亜明
令和2年12月25日
2020年は全人類にとって平凡ではない一年だった。百年来最も深刻とも言える新型コロナウイルス感染症の大流行は、各国人民の健康・安全を著しく脅かし、グローバル公衆衛生システムを危機に陥れた。感染症発生して以来、中国は上下一心とし、全国の力を挙げて疫病に立ち向かい、全面的且つ厳格な予防・抑制措置を講じました。中日両国は困難を共にし、互いに見守り助け合い、感染との戦いで一連の協力を繰り広げてきました。
その中、北海道中国会の皆様が双方の協力にご支援くださいましたことに、改めて敬意と感謝を申し上げます。
10月末、中国は中国共産党第19期中央委員会第5回総会を開き、「国民経済・社会発展第14次五カ年計画と2035年までの長期目標の策定に関する中共中央の提議」を提出、経済発展の方向を再度確認しました。コロナに影響され、世界の景気が大きく後退している中で、中日の経済・貿易協力は上昇をたどり、今年1―10月の貿易が1・5%伸び、両国の経済・貿易関係の強靱性をはっきり示した。双方が引き続き中日四つの政治文書の諸原則と精神に従い、両国関係の平和友好、協力・ウィンウィンの大方向をしっかりとらえ、人的・文化交流を拡大し、新時代を迎える中日関係を構築できると確信しております。
中日友好関係の新時代を迎える今年の年頭に当たり、北海道中国会の皆様には引き続き両国の交流と協力にご尽力され、両国関係のさらなる発展に貢献していただきますよう期待しております。
結びに、北海道中国会のますますのご発展および会員の皆様のご健勝とご活躍を心から祈念し、私の挨拶といたします。
中華人民共和国駐札幌総領事館
総領事 劉 亜明
令和2年12月25日

2021-01-03

第23回目留学生支援自転車譲渡募集
2025-09-16

客观日本9月号(二)日本文科省申请增加预算以强化科研实力
2025-09-13

客观日本9月号(一)JST启动“LOTUS”项目:引进印度英才
2025-09-06

中文導報:彩绘水墨画惊艳北海道 美声颂歌回响红砖广场 2025年“札幌中国节”成功举行:
2025-09-04

总领馆动态:2025年度札幌中国节成功举办
2025-09-03

客观日本8月号(四)QS最佳留学城市排名:首尔夺冠,东京第二
2025-09-01

2025年“札幌中国节”成功举行 彩绘水墨画惊艳北海道 美声颂歌回响红砖广场
2025-08-25

李鉄君 中国水墨画実演と体験指導 & 王慶娟 オペラ中国歌の歌唱
2025-08-25

客观日本8月号(二)日英为何要另行单独合作核聚变发电?
2025-08-24

客观日本8月号(三)少年啊,要“拥抱大石”!
2025-08-22

Objective Japan 8月号(第1回):総務省発表:日本はAI活力で世界第9位
2025-08-21

陶永芳:我是世上最幸福的老人
2025-08-04

客观日本7月号(五)日美中韩高中生科学意识调查
2025-08-01

陶永芳:回想在日本住院的那些日子
2025-07-31