北海道新聞:感謝のマスク
北海道新聞2020年5月16日夕刊
まど
「北海道の新型コロナウイルスの感染拡大収束に貢献しよう」。道内在住の中国出身らでつくる北海道中国会代表の田義之さん(64)は3月上旬、会員らに呼び掛けると、寄付金数十万円が集まった。貿易会社を経営する田さんのつてを頼りに、寄付金を使って中国でマスクを購入した。一ヶ月で調達したマスクは1万枚。4月上旬に道へ寄贈した。
田さんは33年前に来日し、北大大学院へ。卒業後は中国に帰るつもりだったが、1989年に天安門事件が起き、推移を見守るため札幌に残った。その間、知床などのhokkaido委の大自然にひかれ、人の優しさにも触れていくうちに「北海道が大好きになった」。道内で貿易会社を起業し、日本国籍も取得した。
来日当初、住むアパートを熱心に探してくれた北大教授や、慣れない異国の地で何かと親切にしてくれた近所の人たちの姿は今でも覚えている。「お世話になった北海道に今、一番必要とされているマスクを贈ることで感謝を伝えたかった」。日中関係は必ずしも良好とは言えない中、「私たちができる範囲で日中の心の交流を続けていきたい」。 (榎本雅也)
まど
「北海道の新型コロナウイルスの感染拡大収束に貢献しよう」。道内在住の中国出身らでつくる北海道中国会代表の田義之さん(64)は3月上旬、会員らに呼び掛けると、寄付金数十万円が集まった。貿易会社を経営する田さんのつてを頼りに、寄付金を使って中国でマスクを購入した。一ヶ月で調達したマスクは1万枚。4月上旬に道へ寄贈した。
田さんは33年前に来日し、北大大学院へ。卒業後は中国に帰るつもりだったが、1989年に天安門事件が起き、推移を見守るため札幌に残った。その間、知床などのhokkaido委の大自然にひかれ、人の優しさにも触れていくうちに「北海道が大好きになった」。道内で貿易会社を起業し、日本国籍も取得した。
来日当初、住むアパートを熱心に探してくれた北大教授や、慣れない異国の地で何かと親切にしてくれた近所の人たちの姿は今でも覚えている。「お世話になった北海道に今、一番必要とされているマスクを贈ることで感謝を伝えたかった」。日中関係は必ずしも良好とは言えない中、「私たちができる範囲で日中の心の交流を続けていきたい」。 (榎本雅也)

2020-05-18

王秀德率全华联与日本中华总商会组团考察泉州 擘画合作新篇
2025-04-02

客观日本电子周刊2025年3月号(四)日本33家企业入围2025年度全球创新百强
2025-03-29

2025 九州川井杯高尔夫球赛圆满落幕
2025-03-18

第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-13

ざいさつアップルツアー 札幌・石狩・当別コース
2025-03-12

2025全华联换届大会圆满闭幕,新一届领导团队正式成立
2025-03-08

交流と感謝
2025-03-08

客观日本电子周刊2025年3月号(一)【日本AI的明天】东京能否成为AI开发的全球据点
2025-03-07

中文導報:2025年北海道华侨华人春节联欢会盛大举行
2025-02-27

北海道中国工商会举办“山川异域,风月同天”春节元宵晚会
2025-02-24

王根华:中国游客在北海道“过年”架起中日友好的桥梁
2025-02-20

董周箐:北国冰雪冻人,天使服务暖心—2025蛇年新春在日就医手术经历
2025-02-15

总领馆动态:王根华总领事出席2025年日中友好新年交流会
2025-02-14